April 29, 2014
☆ビアガーデンオープン☆

メリッサビアガーデンオープンしました
:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:
オープン当日は沢山の方々に来て頂き大盛況!!

ヒメタローもお手伝いに行きました♪
お客様が飲んでる所をみると
めちゃくちゃ飲みたくなりますが。。
il||li(つд-。)il||li ガマンガマン。。
今年も美味しいビールを飲みに
是非メリッサビアガーデンへ
(≧∇≦)/□☆□\(≧∇≦ )カンパーイ!!
お得なチケットも発売中です!!
数量限定ですのでお早めに!!

日向での宿泊は日向市駅そばの
ビジネスホテル「ホテルメリッサ日向」へ
ぱっつんGirlです
この前は、、といっても
3月中旬ですが免許をとってやっと
一年たって車を購入しました!
そこで休日を使い家の駐車場で車を洗って、
車用品を買いにいって・・・と
何かと充実した一日を過ごしました!
その日の夜気づいたのですが、、
まだ夏にもなっていないのに
日焼けをしてしまっていました(泣)
まだ夏はきていない、、はずなのに〜
日焼けは大敵ですね¢(´・с_・`)
これから、だんだん蒸暑くなってきますが、
熱中症などにはお気をつけて。。。
皆様、夏と冬ではどちら派ですか★?
日向での宿泊は日向市駅そばの
ビジネスホテル「ホテルメリッサ日向」へ
この前は、、といっても
3月中旬ですが免許をとってやっと
一年たって車を購入しました!
そこで休日を使い家の駐車場で車を洗って、
車用品を買いにいって・・・と
何かと充実した一日を過ごしました!
その日の夜気づいたのですが、、
まだ夏にもなっていないのに
日焼けをしてしまっていました(泣)
まだ夏はきていない、、はずなのに〜
日焼けは大敵ですね¢(´・с_・`)
これから、だんだん蒸暑くなってきますが、
熱中症などにはお気をつけて。。。
皆様、夏と冬ではどちら派ですか★?
日向での宿泊は日向市駅そばの
ビジネスホテル「ホテルメリッサ日向」へ
April 22, 2014
自転車くん
休みの日に、日向〜パークプレイス大分まで高速道路を使って行ってみました。蒲江IC〜佐伯ICの間は一般道ですが
それでも2時間弱で到着します。
一昔では4時間前後かかっていたので、かなり速く感じました。
蒲江IC〜佐伯IC間の一般道に綺麗な河川公園もありました。
一度ドライブでも行ってみたらいかがでしょう。
”みかんの花咲く頃に”
今年もみかんの花が咲き始めた。
土佐文旦の白。レモンの紫と。
庭いっぱいに 甘い香りを漂わせて可憐に咲いている。
その香りに包まれながら 今年も又ビア・ガーデン
のメニューに 想いをはせる。
家族に「今年もメリッサビア・ガーデンに行こうね!」と
誘うと、「メリッサのビアは 料理が美味いからな!」と
嬉しい事を言って同意してくれる。
今年も 沢山のお客様の笑顔に出会える様に
「おもてなし」の気持ちを大切にしよう。
みかんの花と共に 庭に咲く”紫らん”を
お客様をお迎えするミニ歓迎花にして・・。
by ゆきんば
April 13, 2014
ドライブ♪
こんにちは
最近のひめさんはお散歩よりも
ドライブの方が好きみたいです。
お散歩しててもすぐ
車の方に戻って
まだのらないの?とゆう
顔をして待っています
車に乗せた時(o・v・o)

ちょこんといい子にしてます


ちょっと興奮(*´∀`*)

興奮MAX!!(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
たまに変な声を発しながら乗ってます
ちなみに興奮時の顔はこちら
(※ちゃんと停車時に撮っております)

そんなひめさんは今月16日で9歳になります
まだまだ長生きして欲しいです
ヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ
ヒメタローでした
日向での宿泊は日向市駅そばの
ビジネスホテル「ホテルメリッサ日向」へ
最近のひめさんはお散歩よりも
ドライブの方が好きみたいです。
お散歩しててもすぐ
車の方に戻って
まだのらないの?とゆう
顔をして待っています
車に乗せた時(o・v・o)

ちょこんといい子にしてます


ちょっと興奮(*´∀`*)

興奮MAX!!(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
たまに変な声を発しながら乗ってます
ちなみに興奮時の顔はこちら
(※ちゃんと停車時に撮っております)

そんなひめさんは今月16日で9歳になります
まだまだ長生きして欲しいです
ヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ
ヒメタローでした
日向での宿泊は日向市駅そばの
ビジネスホテル「ホテルメリッサ日向」へ
April 07, 2014
きんぎょ
こんにちは!うめめです(* ´▽` *)
以前テレビで紹介されていて、
行ってみたかったアートアクアリウム展!
福岡で開催されていると聞き、早速行って来ましたー!
三(ノ´∀`)ノ ワーイ!!!
当日券を購入しいざ入場(*`・ω・´)ワクワク
入り口すぐには金魚のような金魚鉢が

黒い背景に映えて綺麗です。

奥へ入ると、たくさんの水槽!たくさんの金魚達が!!


会場内は暗いのですが、水槽がいろとりどりのライトに照らされて
きらきらとした空間が広がっていました。



まるで宝石箱の中に居るようです☆.。.:*・゜
会場内にはいたるところに金魚達が!

ライトの中にもひらひら金魚が居ました。
人も多かったのですが、
結構じっくり見ることができました(ノ´∀`*)ノ
沢山の金魚の中に、頭にめんたいこ乗せたような金魚を発見!
「高頭丹頂」というそうです。
なんだか怒ってるみたいで可愛くないですか!!

ほら!

ほらほら!!
かーわいい!(*´艸`*)!
金魚達も表情豊かで見ていて面白かったです(*´ω`*)カワイイ
他にもいい笑顔の子も居ました!

笑ってるみたい゜*。(*´Д`)。*゜
今回行けなかったのですが、ナイトアクアリウムも開催中です。
音楽と照明が昼間と変わるらしいです、
そして金魚カクテルが飲めるとか・・・
飲んでみたかったな(o´∀`o)。+

アートアクアリウム展公式サイト ⇒ http://h-i-d.co.jp/art/

日向での宿泊は日向市駅そばのビジネスホテル 「ホテルメリッサ日向」 へ
以前テレビで紹介されていて、
行ってみたかったアートアクアリウム展!
福岡で開催されていると聞き、早速行って来ましたー!
三(ノ´∀`)ノ ワーイ!!!
当日券を購入しいざ入場(*`・ω・´)ワクワク
入り口すぐには金魚のような金魚鉢が

黒い背景に映えて綺麗です。

奥へ入ると、たくさんの水槽!たくさんの金魚達が!!


会場内は暗いのですが、水槽がいろとりどりのライトに照らされて
きらきらとした空間が広がっていました。



まるで宝石箱の中に居るようです☆.。.:*・゜
会場内にはいたるところに金魚達が!

ライトの中にもひらひら金魚が居ました。
人も多かったのですが、
結構じっくり見ることができました(ノ´∀`*)ノ
沢山の金魚の中に、頭にめんたいこ乗せたような金魚を発見!
「高頭丹頂」というそうです。
なんだか怒ってるみたいで可愛くないですか!!
ほら!
ほらほら!!
かーわいい!(*´艸`*)!
金魚達も表情豊かで見ていて面白かったです(*´ω`*)カワイイ
他にもいい笑顔の子も居ました!

笑ってるみたい゜*。(*´Д`)。*゜
今回行けなかったのですが、ナイトアクアリウムも開催中です。
音楽と照明が昼間と変わるらしいです、
そして金魚カクテルが飲めるとか・・・
飲んでみたかったな(o´∀`o)。+

アートアクアリウム展公式サイト ⇒ http://h-i-d.co.jp/art/

日向での宿泊は日向市駅そばのビジネスホテル 「ホテルメリッサ日向」 へ